畳の施工後のお客様の感想
ご自宅のリビングルームに設置する畳をサイズオーダーをいただいたお客様から、畳の感想をいただきましたのでご紹介いたします。
新築に畳を施主支給した事例です。
【ご注文いただいた商品】
- サイズ 880mm×880mm× 厚み12mm 6枚
【ご住所】
兵庫県神戸市 I様
問1)弊社で畳の注文を頂く前は、どんなことで悩んでいましたか? またはどうなりたいと思ってましたか?
答)ピッタリ合うサイズがあるの?と思ってました。
問2)何がきっかけで弊社の畳のことを知りましたか?
答)琉球畳を敷いてる家を見て、私が引っ越すときはと思いネットで探しました。
問3)弊社の畳のことを知り、すぐに申し込もうかと思いましたか?
答)すぐに申し込みたかったんですが、業者と兼ね合いでら中々注文できませんでした。
問4)何(どこの部分)が決め手となってご注文くださいましたか?
答)サイズと色と素材全てを受注できるとこです。
問5)実際に畳を使用されてみていかがでしたか?率直なご感想をお聞かせください?
答)すごく気にいってます。
問6) その他ご意見・ご感想
答)”ホントにサンプルも頂いたり、すごく注文しやすかったです。 正味の色がわかった所が決め手になりました。”
【高品質な畳を低価格で提供できる理由】
お客様ご自身で部屋の採寸と畳の敷き込みをしていただくことで出張費がありません。
例えば従来の方法で畳を業者にお願いするときは、見積、採寸、敷き込みと2〜3回はお客様のご自宅に訪問することになっていました。
しかし弊社の場合は、お客様よりメールやFAXで部屋のサイズをお聞きし図面とお見積金額を連絡して畳の製作だけをします。
訪問にかかる交通費や人件費がかかりません。
不要な費用を除くことで、お客様に高品質な畳をリーズナブルな価格でお届けができています。
注文の方法は簡単です。お部屋のサイズを測ってご連絡ください。
畳の枚数や大きさなどは弊社にて割り付けします。
柱部分の加工なども可能です。簡単な図面を手書きで書いて携帯で撮影したものでも大丈夫です。
お客様より畳のサイズを指定していただいても大丈夫です。
お客様は採寸に不安があると思います。もし採寸が間違っていたとしても畳3枚までは無料で修正しています。
採寸・敷き込みも依頼される場合は、出張費3万円(税別)で承ります。
(一部の地域を除き全国対応可)
無料の畳表サンプルなどで品質を確認することもできますので
畳に関するご不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせください。
サイズオーダー畳のご注文の流れ
- お客様ご自身でお部屋の寸法を測っていただき部屋のサイズをご連絡いただきます。 (問い合フォーム、メール、FAXなどからご連絡)
- ご連絡いただいたサイズより弊社にて畳のサイズを割り付けて、何枚必要で費用がいくら必要かを返信します。 (弊社よりメール、FAXなどで畳の図面と見積金額をご連絡します)
- お見積りにご納得いただいた後、お客様ご自身で畳の撤去、処分をします。 (お客様の多くは、畳の処分をお住まいの自治体でお願いされています。)
- 畳が到着し、畳をお客様ご自身で敷きます。 (万が一上手く入らなかった場合、3枚まで無料で修正します)
お部屋のサイズの測り方は?
お見積りの依頼はコチラからどうぞ お見積りフォーム FAX見積シート
サンプルはこちらから 無料畳表サンプル