お知らせ

畳文化を世界へ発信|株式会社TATAMISERがBplatzに掲載されました

大阪産業創造館のビジネス情報サイト「Bplatz」

このたび、弊社・株式会社TATAMISERが、大阪産業創造館のビジネス情報サイト「Bplatz」に取材されました。

大阪産業創造館は、大阪市が運営する中小企業支援施設で、ビジネスマッチングや情報発信などを行っています。
今回の記事では、弊社の越境EC事業や、畳文化を世界に広げる取り組みについてご紹介いただいています。
伝統文化と現代ニーズを融合させたビジネスモデルについてもお話ししました。

ぜひご一読ください!

▼掲載記事
【新展開する畳文化、越境ECで畳の魅力を世界へ発信】
https://bplatz.sansokan.jp/archives/16339

大阪産業創造館のビジネス情報サイト「Bplatz」

洋室のフローリングへ畳をご検討中のお客様へ


株式会社 TATAMISERで製作したお客様事例集です。



イ草の事例一覧へ


セキスイ美草の事例一覧へ


清流(和紙表)の事例一覧へ



サイズオーダーでお部屋のサイズに合わせてキッチリ製作した畳を敷いています。

カラーも豊富でお部屋に合わせて色を選ぶことができます。
是非参考になさってください。


今なら無料でカタログを請求いただけます。
畳表は、天然イ草だけでなく、カラー豊富なセキスイ美草(MIGUSA)や清流(和紙表)などもございます。

是非カタログでご覧になってください。

置き畳のカタログ請求フォームへ

無料カタログ

無料で置き畳のカタログ送ります

洋室のフローリングに置き畳を敷きたいと考えるお客様へ無料にてカタログを送らせていただきます。

置き畳には、畳表に天然イ草を使ったもの以外に樹脂や和紙を素材にしたものもあります。

また色も豊富にありますので、お部屋の雰囲気にあった色を選ぶこともできますよ。

是非参考にしてみてください。

 

カタログを請求する