畳、日本の伝統的な床材であり、その美しさと快適さから世界中で高く評価されています。最近、日本料理店の海外での設計や施工に興味を持つ企業が増えており、その需要にお応えするべく、畳材料の供給を手掛けている株式会社TATAMI […]
畳の海外発送
香港へ日本から畳をお届け
香港に在住のお客様へ畳を輸出 ベッドを設置していたフローリングの部屋。ベッドを撤去し畳を敷き詰めます。
レバノン ベイルートに畳をお届けしました
レバノンの場所は? レバノンは、日本の四国とほぼ同緯度に位置し、西は地中海に面し、北と東はシリ アに、南はイスラエルと国境を接している。 つまり、中東地域ですね。 中東地域にも畳を送ったことは何度かありますが、レバノンは […]
フランスへ畳をお届け。お客様は、お寿司のテイクアウトショップ
フランスに琉球畳の部屋 フランスでお寿司ののテイクアウトショップ経営者様から畳製作の依頼をいただきました。 内容は、天然イ草の琉球畳の製作依頼です。 畳がフランスに届いたあとに、完成写真を送っていただきました。 そこには […]
ニュージーランドへ小上がり用の琉球畳を発送
ニュージーランドの大工さんが作った小上がりに琉球畳を設置 ニュージーランドに居住される日本人のお客様から、メールで畳のご相談をいただきました。 新居のリビングルームに小上がりを設置して、畳を敷く予定とのことでした。 不動 […]
掘りごたつ用に畳を日本から海外へ
掘りごたつ用に畳を日本からアメリカへ 掘りごたつをアメリカの大工さんが作り、そのサイズに合わせて琉球畳を制作し、日本からコロラド州までお届けしました。 アメリカ人の大工さんにお願いして作った掘りごたつの設置場所。ちょっと […]
アメリカへ畳を輸出
アメリカへ畳を部屋にサイズに合わせてカスタムメイド アメリカへ畳を送るため、お見積りの依頼がありました。場所はオハイオ州です。 畳は、下記のダイニングルームに敷く予定でご連絡いただきました。
小上がり畳ベッドにDIY。カナダ在住お客様の事例
小上がり畳ベッド 小上がり畳ベッドは簡単に設置ができます。 もし、海外にお住まいで、ベッドで寝ているなら、そのベッドのマットレスを外して採寸してみてください。 そして、採寸したサイズをご連絡ください。そのベッドの大きさに […]
ドバイ万博日本館にて畳のランチョンマットが使用されました!
ドバイ万博で和風の演出に畳で貢献できました ドバイ万博日本館において開催された外国政府係者及び国際博覧会関係者に 2025年の大阪・関西博を紹介する意見交換会で当社が提供したPlace Mat(畳のランチョンマット)が使 […]
香港からサイズオーダー畳のご依頼
香港に畳を輸出 香港在住のお客様から、 「部屋の形に合わせて畳を製作してほしい」 という依頼がありました。 ご連絡いただいた図面 図面の左上に柱があり、切り欠け加工が必要な部屋です。 図面のサイズから計算すると、7.5畳 […]
イギリスにいながら、素敵な和室を作ることが出来ました【畳を海外へ】
2019年に畳を購入いただいたイギリス在住のお客様から部屋の写真を送っていただきました。 部屋のリフォームの状況から和風空間の完成までの写真です。 【お客様の声】 和心本舗さんで購入した畳で、イギリスにいながら、素敵な和 […]
弊社のDXがメディアに掲載。「コロナに負けない、伝統産業もDX」日経クロステック
先日、日経クロステックさんより取材を受け記事になりました。 記事の内容は、海外向けのWEBサイトTOKYO TATAMI MAKERを通してご注文いただく外国人のお客様への対応と、Claris FileMakerを使用し […]
フィリピンの住まいに畳を設置したお客様事例
高温多湿なフィリピン 天然イ草でも、こまめに換気と掃除をしていれば、カビの発生は無いとは思いますが、通関、検疫などのことも考えてセキスイ美草での畳表で製造した琉球畳を設置されました。 フィリピンだと、日差しが日本より強い […]
弊社の越境ECに対する取り組みがメディアで掲載
ネットショップ運営ノウハウなど、電子商取引(EC)に関する情報を発信するECzineで、弊社の取り組みを取り上げていただきました。 https://eczine.jp/article/detail/8550
瞑想のため?海外のお客様の畳を敷いた部屋
布をめくると瞑想室 アメリカ サンフランシスコ在住のお客様より畳を使用している部屋の写真をいただきました。 ベッドルームの横に設置された布の向こう側に素敵なスペースを作っていました。 狭いスペースに半 […]