畳のお手入れ方法

畳にカビが発生する原因

株式会社TATAMISER

畳にカビが発生する原因

 カビは土や空気中に多く散在し、空気のあるところにはカビが存在します。

相対湿度70%以上でカビの発生が始まります。

加湿器の使用、石油ストーブの使用(水分を多く発散します)に注意しましょう。

 梅雨時に部屋を閉め切った状態ではカビが発生します。

特に新築住宅の場合、建築仕上資材の含水率が高い場合があります。

●処置

  • 天気の良い日には窓や戸を開け室内に風を入れてください。
  • 漂白剤を水で薄め(有効塩素5%以下で使用)ゴム手袋をして雑巾で畳の表面のカビをふき取ります。次にアルコールをしみ込ませてこまめにふき取ってください。

注:漂白剤が強いと畳の青さまで漂白しますのでご注意ください。

洋室のフローリングへ畳をご検討中のお客様へ


株式会社 TATAMISERで製作したお客様事例集です。



イ草の事例一覧へ


セキスイ美草の事例一覧へ


清流(和紙表)の事例一覧へ



サイズオーダーでお部屋のサイズに合わせてキッチリ製作した畳を敷いています。

カラーも豊富でお部屋に合わせて色を選ぶことができます。
是非参考になさってください。


今なら無料でカタログを請求いただけます。
畳表は、天然イ草だけでなく、カラー豊富なセキスイ美草(MIGUSA)や清流(和紙表)などもございます。

是非カタログでご覧になってください。

置き畳のカタログ請求フォームへ

無料カタログ

無料で置き畳のカタログ送ります

洋室のフローリングに置き畳を敷きたいと考えるお客様へ無料にてカタログを送らせていただきます。

置き畳には、畳表に天然イ草を使ったもの以外に樹脂や和紙を素材にしたものもあります。

また色も豊富にありますので、お部屋の雰囲気にあった色を選ぶこともできますよ。

是非参考にしてみてください。

 

カタログを請求する

コメントを残す

*