流行ってますねー!DIY
最近では女性の間でも工具を手にして家具などを製作することは珍しくない時代です。
カリスマDIY主婦なんて言葉があるくらい。
インテリアを自分の好みにするため、自分で壁の色を塗ったり、仕切りを取っ払ったり・・スゴイですよ。
DIY とは
DIY(ディー・アイ・ワイ)とは、専門業者ではない人が自身で何かを作ったり、修繕したりすること。 英語のDo It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)の略語で、「自身でやる」の意。「 D.I.Y.」とも。
大辞泉には「第二次大戦後のロンドンで、廃墟に立った元軍人たちが「何でも自分でやろう」を合い言葉に、町の再建に取り組んだのが始まりとされる」と書かれている
wikipediaより
今回ご紹介するお客様事例は男性が製作した小上がりです。ご自宅に小上がりを自作し、その上に敷く畳をオーダーいただきました。
畳表にはこだわりの熊本産イ草の縁無し畳です。
お客様の声
DIYで作った小上がりの上にうまく納まりました。畳の感触がとても良いです。
ありがとうございました。
お客様がDIYで製作した小上がり。
畳を敷くと雰囲気が出ますね。
使用材料
本産い草 曙表 製造農家 佐伯 壽・秀子
畳のサイズ
850mm×850mm×15mm 3枚
ご住所
東京都 多摩市
使用目的
DIYで作った小上がりに敷く畳
費用
31752 円(税、送料込み)
【高品質な畳を低価格で提供できる理由】はコチラ
お見積りの依頼はコチラからどうぞ
お見積りフォーム
FAX見積シート
サンプルはこちらから
無料畳表サンプル