畳材料について

イ草(いぐさ)と新素材(樹脂・和紙表)どっちがオススメ?

天然イ草は、従来からある畳ですので特に説明は必要ありませんね。

では、新素材の畳表とは、何でしょうか?

ここ10年くらい前からイ草の以外の畳が増えて来ています。

イ草以外の畳の主な素材は、樹脂で作ったものと和紙をこよりにして作ったものが主流です。

樹脂で作れらた畳の代表的なものは、積水成型工業が製造する美草「MIGUSA」です。他にもメーカーはありますが、弊社が取扱が多い素材です。

和紙で作られた畳表は、大建工業が製造する清流や銀白という名前の畳表になります。一部、中国から類似品が輸入されていますが、日本国内で製造するのは一社だけです。


新素材の畳表の特徴としては、

  • カラーが豊富
  • ダニ・カビの発生原因となる栄養素が無い
  • 日焼けによる変色が無い
  • 汚れにくい(醤油をこぼしても拭き取ればOK)

などです。

置き畳

セキスイ美草目積グリーンを使った畳

イ草の香りが好きというお客様が多いですが、残念ながら新素材の畳表には香りはありません。

どちらかというと機能重視です。

  • アトピーやアレルギーが気になる
  • 湿度が高い地域なのでカビが心配
  • インテリアに合わせたカラーがほしい

このような場合は新素材はオススメです。

 

イ草の良いところは、こんな感じですね。

  • イ草の香り
  • 天然素材
  • 経年劣化を楽しむ(数年すると緑色から黄金色に)
  • 日本独特の文化
  • なぜか落ち着く
  • 子供の勉強に集中力が出るという研究結果あり
イ草の香りで癒やされます畳コーナー

イ草の香りで癒やされます。畳コーナー

お客様の多くにダニ・カビを心配され、ご相談を受けることがあります。

確かに天然イ草はカビが発生することがあります。

特に梅雨時期など心配です。

ただ、天然イ草にカビが発生する状況は限られています。

特に多い原因は

  • 布団を敷きっぱなしで何日も放置し
  • 湿度の多い山の中や海の近く
  • 日当たりが悪く締め切ったまま、あまり使わない部屋。

 

毎日ふとんは畳んで、通常のお掃除と適度な換気をしていれば、カビが発生することは、まずありません。

 

 

洋室のフローリングへ畳をご検討中のお客様へ


株式会社 TATAMISERで製作したお客様事例集です。



イ草の事例一覧へ


セキスイ美草の事例一覧へ


清流(和紙表)の事例一覧へ



サイズオーダーでお部屋のサイズに合わせてキッチリ製作した畳を敷いています。

カラーも豊富でお部屋に合わせて色を選ぶことができます。
是非参考になさってください。


今なら無料でカタログを請求いただけます。
畳表は、天然イ草だけでなく、カラー豊富なセキスイ美草(MIGUSA)や清流(和紙表)などもございます。

是非カタログでご覧になってください。

置き畳のカタログ請求フォームへ

無料カタログ

無料で置き畳のカタログ送ります

洋室のフローリングに置き畳を敷きたいと考えるお客様へ無料にてカタログを送らせていただきます。

置き畳には、畳表に天然イ草を使ったもの以外に樹脂や和紙を素材にしたものもあります。

また色も豊富にありますので、お部屋の雰囲気にあった色を選ぶこともできますよ。

是非参考にしてみてください。

 

カタログを請求する