畳の知識

琉球畳が、濃い色と薄い色の2色に見える理由

畳目の方向を確認する

い草で織られた畳の表面には、畳目があります。

畳の上を掃除機を使うとき、畳目の向きによって、掃除しやすい方向としにくい方向があると思います。

イグサの方向を矢印に表現してみました。

い草の方向 1 2

上記の画像は、縦に並ぶイグサと横に並ぶイグサです。

琉球畳の部屋

琉球畳を敷いた部屋は、薄い色と濃い色の畳が交互に2枚並んでいるように見えます。

拡大する 2

畳が4枚交差する部分を拡大するとこのような畳目の並びになっています。

い草の方向 2

隣同士の畳は、畳目の方向が違っています。

い草の方向 2 2

この畳目の方向が違うことで、光の加減により2色に見えるようになります。

このような畳を敷き方を市松敷きといいます。

正方形の畳であれば、向きを変えるだけで良いです。

ただ、オーダーメイドの畳は、お部屋のサイズに合わせて製作しているので、1枚1枚が違いサイズです。

すべて同じ方向をご希望の場合も製作可能ですので、お気軽にご相談ください。

同じ方向に製作するメリットは、掃除機をかけやすい・・・・

お掃除のことを考えるとありかもですね。

動画でも解説しています

お見積りの依頼はコチラからどうぞ
お見積りフォーム

FAXの場合
FAX見積シート
サンプルはこちらから
無料畳表サンプル

商品ページ

天然イ草を使用した畳サイズオーダー

洋室のフローリングへ畳をご検討中のお客様へ


株式会社 TATAMISERで製作したお客様事例集です。



イ草の事例一覧へ


セキスイ美草の事例一覧へ


清流(和紙表)の事例一覧へ



サイズオーダーでお部屋のサイズに合わせてキッチリ製作した畳を敷いています。

カラーも豊富でお部屋に合わせて色を選ぶことができます。
是非参考になさってください。


今なら無料でカタログを請求いただけます。
畳表は、天然イ草だけでなく、カラー豊富なセキスイ美草(MIGUSA)や清流(和紙表)などもございます。

是非カタログでご覧になってください。

置き畳のカタログ請求フォームへ

無料カタログ

無料で置き畳のカタログ送ります

洋室のフローリングに置き畳を敷きたいと考えるお客様へ無料にてカタログを送らせていただきます。

置き畳には、畳表に天然イ草を使ったもの以外に樹脂や和紙を素材にしたものもあります。

また色も豊富にありますので、お部屋の雰囲気にあった色を選ぶこともできますよ。

是非参考にしてみてください。

 

カタログを請求する