新築住宅の和室に薄い琉球畳の設置 Before 【ご質問】 >2553㎜×2374㎜に対して2㎜~3㎜の誤差がありますがこちらは対応可能なのでしょうか。 【答え】 直角の位置を基準に採寸していただいていましたので、対応可 […]
製作について
セキスイ美草目積を使って1000mm×1000mmの畳が作れますか?
特殊なサイズの畳も製作可能です 先日、お客様からセキスイ美草のサイズオーダーについてお問合せがありました。 規格にない大きな畳が作れるのか?メーカーが販売していないサイズも製作が可能なのか?という内容です。 セキスイ美草 […]
琉球畳をコストを抑えて9枚で敷くか、仕上がり重視の12枚で敷くか。メリットデメリットは?
部屋の広さ次第で、畳は9枚で敷くことも12枚で敷くことも可能 今回のお客様の部屋は2850mm×2115mmでした。 このお部屋のサイズを例にシュミレーションしますと以下のような感じになります。 ┃◆┃ 9枚で製作する場 […]
柱があっても大丈夫。手書きの図面から琉球畳の部屋が完成
柱があったりクローゼットがあったり 手書きでお部屋の見取り図を書いていただきました。 かなり詳細にいろんな箇所を採寸いただいています。 お部屋の形が凸凹しているので仕方がないですね。
琉球畳が、濃い色と薄い色の2色に見える理由
い草で織られた畳の表面には、畳目があります。 畳の上を掃除機を使うとき、畳目の向きによって、掃除しやすい方向としにくい方向があると思います。 イグサの方向を矢印に表現してみました。
採寸間違い!サイズオーダーした畳にズレが発生。どうしたら良いですか?!
寸法を間違って注文していた! 誰でも失敗はあります。きちんと採寸したつもりでも、数字の見間違いや、書き間違いもあります。 楽しみにしていた畳が到着して、敷いてみたら 「あれ??入らない・・・」 なんてことは、ありますよ。
動画で オリジナル置き畳の側面、裏面、角の仕上がり部分といった細部を全部見せます
画像や説明文だけでは分かりにくい部分を動画にしてみました。 置き畳の側面の仕上がり具合 「置き畳の側面はどうなっていますか?」
Q5.置き畳を和心本舗で購入後のご意見・ご感想 お客様アンケート結果 2017年5月〜2018年3月実施分
Q5.置き畳を和心本舗で購入後のご意見・ご感想 和心本舗 お客様アンケート結果 2017年5月〜2018年3月実施分
Q4.実際に置き畳を使用されてみていかがでしたか?率直なご感想をお聞かせください お客様アンケート結果 2017年5月〜2018年3月実施分
Q4.実際に置き畳を使用されてみていかがでしたか?率直なご感想をお聞かせください お客様アンケート結果 2017年5月〜2018年3月実施分
Q3.和心本舗の畳のことを知り、すぐに申し込もうかと思いましたか? お客様アンケート結果 2017年5月〜2018年3月実施分
和心本舗 お客様アンケート結果 2017年5月〜2018年3月実施分 Q3.弊社の畳のことを知り、すぐに申し込もうかと思いましたか?
Q.2何(どこの部分)が決め手となって置き畳のご注文くださいましたか? お客様アンケート結果 2017年5月〜2018年3月実施分
Q2.何(どこの部分)が決め手となって置き畳のご注文くださいましたか? お客様アンケート結果 2017年5月〜2018年3月実施分
同じ熊本県産の畳表を使用した畳なのに価格が違うのはなぜですか?
熊本産イ草 曙表を使用して製作された畳 国産畳表でも種類やグレードは様々です イ草は農産物 収穫された年の天候などに左右され品質に影響します。 見た目が良くても中身がスカスカのイ草もああります。 このようなイグサは […]
壁に凹凸が何箇所かありますが、畳を凹凸に合わせて製作できますか?
壁に凹凸が何箇所かありますが、畳を凹凸に合わせて製作できますか? もちろん製作可能です! 上記のような図面を手書きでも結構ですのでFAXかメールにてご連絡ください。 とのタイプの畳でも製作可能ですのでお見積させていただ […]