ニューヨークのギャラリーでの展示会で発表された作品です。
お客様の畳部屋事例集
ご注文いただいたお客様のお部屋の写真と感想です。
天然い草はもちろん、人気のカラー畳や、ベッド用の畳など、多く掲載させていただいています。
畳に関する商品は、業界一の品揃えになっております。
- 熊本産イ草(高級品タイプ)を使用したお部屋一覧
- 天然イ草(通常品タイプ)を使用したお部屋
- セキスイ美草を使用したお部屋
- 清流(和紙表)を使用したお部屋
- 綾波(和紙表)を使用したお部屋
- 彩園(和紙表)を使用したお部屋
- 床暖房用畳を使用したお部屋
- 気分草快畳表を使用したお部屋
- 洗える畳を使用したお部屋
- ベッド用畳の製作事例
- 畳工事
建築・リフォーム・リノベーションの施工会社から琉球畳に入替えの依頼
普通の和室をモカベージュの琉球畳に入替え 建築施工会社様から琉球畳のサイズオーダーの依頼がありました。 もともとは、普通の畳が入っていた和室。 入居者の希望で琉球畳に入替えをされたようです。 Before
畳の品質が変える!DIY畳ベッドの成功事例
自分で家具やインテリアを手がける「自家製家具」の取り組みが注目されています。 今回は愛知県瀬戸市のお客様が、自分の手でベッドの枠を製作し、当社のサイズオーダー畳を活用したケースをご紹介します。
ネットで購入した畳のDIY設置:高品質と手軽さを両立
ネットで調達する畳 最近では、従来の畳屋で購入するものと同じ品質を持ちながら、インターネットで手軽に購入できるようになりました。 ネットで購入する利点と畳をDIYで設置されたお客様事例の紹介します。 畳のネット購入の利点
床暖房の温もりが伝わる置き畳を設置
床暖房フローリングに対応したカスタムサイズ可能な置き畳 床暖房の入ったリビングルームの一部に畳コーナーを設置。 今回製作した置き畳は、熱伝導率が高い芯材に和紙素材の畳表を使用しました。 【床暖房フローリングのリビング】
「畳の厚みについて」和室の畳をめくったら、厚紙が敷いてあった。これは何のため?
畳をめくると、厚紙が切れ端が・・ 和室の畳を新しい畳にしようとして、現在入っている畳をめくると、床に厚紙が敷いてある場合があります。 なぜ厚紙があったのか、また、畳の厚みはどうすれば良いか、お客様かご質問がありました。 […]
素人採寸で始める畳のDIYリフォーム
DIYで畳を設置して部屋を明るく!低コストな和室リフォームの成功事例 和室の畳を新しく入れ替えると、部屋が一新され、新たな気分が味わえます。しかし、畳をプロに頼むと高額な費用がかかり、予算に悩むことがあります。そこで、低 […]
海外で日本料理店の設計・施工を支援!畳材料の供給でお手伝い
畳、日本の伝統的な床材であり、その美しさと快適さから世界中で高く評価されています。最近、日本料理店の海外での設計や施工に興味を持つ企業が増えており、その需要にお応えするべく、畳材料の供給を手掛けている株式会社TATAMI […]
インバウンド客へ茶道体験でもてなすための畳調達事例
日本のおもてなし文化に触れることを望む海外からのお客様に茶道体験を提供する際、畳の調達は不可欠です。今回は、インバウンド向けの茶道体験の企画に畳を調達したお客様事例を紹介します。
DIY畳ベッドとサイズオーダー畳
畳ベッドでの安眠の魅力 畳ベッドは、日本にしか無い特殊なベッドであり、その魅力は快適な睡眠環境を提供することにあります。今回、愛知県清須市在住のお客様から頂いた感想を通じて、畳ベッドでの安眠の魅力をお伝えします。
キャンプに上敷ゴザを敷いたテント
キャンプに本格的な上敷ござで旅館気分 上敷をテントのサイズに合わせてカスタムオーダー。 イ草の香りがするテント。 キャンプですが、布団を敷いて寝たくなりますね。
香港へ日本から畳をお届け
香港に在住のお客様へ畳を輸出 ベッドを設置していたフローリングの部屋。ベッドを撤去し畳を敷き詰めます。
新築工事でカッコいい畳を調達
新築時に畳を施主支給で満足度がアップ 自分自身で選んだ畳の素材、そして部屋の雰囲気に合わせたカスタマイズで、畳を敷いたときの満足度は非常に高まります。
リビングルームに家族が集まる畳スペース
リビングルームのテレビの前に置き畳9枚 家族のコミュニケーションの場としての畳スペース。 テレビの前でのおしゃべりや食事が楽しめそうですね。 人数が増えても畳の上なら気にしない。 リラックス空間です。
畳の費用に迷ったら?DIYの畳も選択肢
畳の費用は、何で決まる? 畳の費用は、部屋の大きさ、畳のサイズ、畳の表面に使用する材料などの組み合わせで決まります。ただ、この組み合わせ方が多くありすぎて、しかも、業者によって出張費用も違うため、価格がバラバラに感じるか […]