YouTube

畳縁バッグが人気です。ハンドメイドの材料として使われてる畳縁。

手芸の材料としても人気の畳縁。

弊社が販売する畳縁の紹介です。

畳縁で作ったバッグは、軽くて丈夫と評判です。

畳縁バッグは、大手百貨店でも販売されていますが、手芸が得意な方は、ご自身で制作されることも多いようです。

アサギリ

Asa 003 03

ハンドメイド・手作り・クラフト作品のCreema(クリーマ)Minneでも多くの作家さんが出展しています。

Creema(クリーマ)に出品中の畳縁バッグ

Minneに出品中の畳縁バッグ

このバッグも持つところ以外はすべて畳縁で作られています。

畳縁バッグの多くは、無地の畳縁を使用したデザインが多いです。

柄や色を上手に使ってワンポイントに使用していますね。

DSC 0627

そもそも畳縁とは

畳縁の本来の役割は、畳の角が傷まないように補強するためのものです。

年々豊富は柄や色が増えたことで、バラエティー豊かになり、手芸の世界でも使われるようになりました。

Asa 004 03 6

琉球畳の風の置き畳が人気ですが、畳縁が付いた置き畳も、畳縁を選ぶことで個性的なインテリアを楽しむことが可能です。

畳縁付きの置き畳は、和心本舗でオーダーができます。

畳縁付き置き畳

https://www.wa-kokoro.com/okitatami/supika.html

プロ仕様の畳縁がウェブサイトで購入可能

今回紹介してました畳縁は、タタミゼ アサギリ。

6色あります。

5mの小ロットから、10m、20m、40m巻まで豊富に用意しています。

下記のウェブサイトで購入可能です。

畳の材料どっとこむ

https://tatami-igusa.com/

畳縁(たたみべり)バッグ制作事例


https://tatami-igusa.com/?mode=f6

洋室のフローリングへ畳をご検討中のお客様へ


株式会社 TATAMISERで製作したお客様事例集です。



イ草の事例一覧へ


セキスイ美草の事例一覧へ


清流(和紙表)の事例一覧へ



サイズオーダーでお部屋のサイズに合わせてキッチリ製作した畳を敷いています。

カラーも豊富でお部屋に合わせて色を選ぶことができます。
是非参考になさってください。


今なら無料でカタログを請求いただけます。
畳表は、天然イ草だけでなく、カラー豊富なセキスイ美草(MIGUSA)や清流(和紙表)などもございます。

是非カタログでご覧になってください。

置き畳のカタログ請求フォームへ

無料カタログ

無料で置き畳のカタログ送ります

洋室のフローリングに置き畳を敷きたいと考えるお客様へ無料にてカタログを送らせていただきます。

置き畳には、畳表に天然イ草を使ったもの以外に樹脂や和紙を素材にしたものもあります。

また色も豊富にありますので、お部屋の雰囲気にあった色を選ぶこともできますよ。

是非参考にしてみてください。

 

カタログを請求する