日本のおもてなし文化に触れることを望む海外からのお客様に茶道体験を提供する際、畳の調達は不可欠です。今回は、インバウンド向けの茶道体験の企画に畳を調達したお客様事例を紹介します。
茶道
茶道教室で傷みやすい畳に上敷
上敷を敷いて茶道の稽古 九州地方で小学生を対象に茶道教室を運営されているお客様から上敷のご注文がありました。 上敷の利用について、ビフォー・アフターの写真と感想をいただきましたので、ご紹介します。 上敷を京間サイズで制作 […]
上敷きで茶道のお稽古。大事な畳を汚れから防止する効果も
お客様の声 この度は、迅速なご対応ありがとうございました。 お陰様で、素敵なお茶のスペースができました。 和室に簡易な茶室として考えた時に、畳の縁が真ん中に入ってしまうため、1畳分を注文させていただきました。
「茶の湯たたみ」イベントやレンタルスペースとしても利用ができるバーのフロアに設置
茶室を想定したお稽古 茶道のお稽古に熱心なお客様に、茶の湯たたみをご利用いただくことが多くなってきました。 今回は3畳分のスペースに半畳サイズの畳を6枚敷いていただきました。 1枚は炉畳の仕様になっています。 【お客様の […]
[ 茶の湯たたみ ] 狭いアパートの一室に、茶道の練習スペースを設けることができました
「茶の湯たたみ」 お客様の感想 【ご注文いただいた商品】 茶の湯 畳 丸畳(まるだたみ) 置き畳のタイプ 厚さ15mm、畳縁有り no21 黒 サイズ 1910mm×955mm×15mm 2枚 (本間サ […]
茶道教室の生徒さんにも大好評でした「茶の湯たたみ」お客様レビュー
リビングルームが茶室に 畳は、ご注文から約1週間で届きます。 一枚あたりの重さは、1畳サイズで約5kg、半畳サイズで2.8kg程度です。 女性でも簡単に敷くことが可能です。 フローリングの上に並べるだけ設置が完了します。
【茶のお稽古】フローリングの上で茶の炉が付いた本格的な置き畳
フローリングの洋室で茶道の練習をするため 一尺四寸角の炉の蓋部分 一尺四寸:42.42cm 炉を切る位置は本勝手で お客様から畳の到着後に連絡が・・・ >和紙の畳を届けていただいたのですが、炉を切る位置が本勝手でなく、逆 […]
和室でお茶を教えるはずだったのですが叶わず、今回の置き畳になりました
踏み込みの畳は進行方向まっすぐ お客様の声 本当は和室でお茶を教えるはずだったのですが叶わず、今回の置き畳になりました。 踏み込みの畳は進行方向まっすぐでないとダメなので 今回ご注文いただきましたお客様は、お見積の段階で […]
フローリングに敷いて簡易な茶室を作りたい
【ご質問】フローリングに敷いて簡易な茶室を作りたいとおもっていますが、歩いていてずれることはありませんか。 畳の裏面には滑り止めを付けております。 フローリングの上であれば滑り止めが効いて動くことはありま […]
フローリングの一部を茶室スペースに。畳を敷いて簡単リフォーム
フローリングの一部を茶室スペースに。畳を敷いて簡単リフォーム 【お客様の声】 写真をお送りします。茶室にしています。 畳を敷く前のフローリング部分 リビングの一部に畳を敷いて茶室スペースに 部 […]
「茶道の練習をしたいが畳の向きが合わない」――上敷で解決できます
これで小間の稽古がしやすくなります。 【お客様の畳ござの感想】 今年の2月に畳の表替えをしました。 和室6畳の茶室を6畳用と3畳用に分けて茶道の稽古をしています。 3畳用の畳の向きがあわないので、今回、ゴザを購入しました […]