厚み60mmは側面の仕上がりが置き畳に不向きです 畳の厚み60mmですと、畳縁が畳の側面をすべて覆うことができませんので、芯材が側面から見えます。 和室に敷き込む畳としてであれば問題ありません。 ただ置き畳として使用する […]
FAQ(よくある質問)
厚み60mmは側面の仕上がりが置き畳に不向きです 畳の厚み60mmですと、畳縁が畳の側面をすべて覆うことができませんので、芯材が側面から見えます。 和室に敷き込む畳としてであれば問題ありません。 ただ置き畳として使用する […]
【ご質問】フローリングに敷いて簡易な茶室を作りたいとおもっていますが、歩いていてずれることはありませんか。 畳の裏面には滑り止めを付けております。 フローリングの上であれば滑り止めが効いて動くことはありま […]
一昔前までは、畳を新調した時には、畳が傷まないように畳の上に上敷きを敷いていたものです。 大切なお客さまの来訪時や冠婚葬祭など、きれいな畳を使ってもらうため、普段は上敷きを敷いて生活していました。 また、急な和室の使用時 […]
フローリングのお部屋の場合、床のそのまま転がってくつろぐには、硬さや冷たさ、ベタベタした湿気などが気になるものです。 ラグやじゅうたんを敷く方も多いかと思いますが、毛足の長いものは夏場は暑く、汗などのにおいが気になるケー […]
インターネットで置き畳を購入するお客さまがが増えています。 置き畳を購入される際は、既製品を購入されることが多いかと思います。 しかしながら、既製品ではサイズや自分の好みに合わないケースもあるでしょう。 弊社では、お客さ […]
畳縁は三本あじろ 鶯が付いています。 部屋の角を畳コーナーとして並べてみました。 畳の角を合わせると卍みたいですね。 新しい畳はイ草の香りが良いです! 品質の良い畳を1枚からで販売しております。 使用材料 天然イ草 引目 […]
ひなまつり 色合いもよく私的には大満足です。 ショーケース外面からの写真です。 豊富な畳縁の中から選んで製作可能です 使用材料 熊本産い草 曙表 製造農家 佐伯 壽・秀子 仕様 畳縁有り no15 紫雲 840mm×39 […]