イ草の香りがぷんぷんする琉球畳の部屋に ご自身で畳の交換をされ、和室に琉球畳の部屋にリフォームされたお客様からレビューのお便りをいただきました! 【お客様の声】 予定通りに、商品を受理しました。 連絡有難うございました。 […]
畳
手作り家具の特注ベッドに黒色の畳を設置
マットレスから畳に変更 手作り家具で作られたベッド。 既製品ではない良さがあると思います。 手作り家具ですと、家具自体の寸法もオリジナルサイズだと思います。 既製品ではサイズが合わなかったでしょう。 Before すのこ […]
DIYで小上がりを作ったら、畳はサイズオーダーでピッタリに
【畳はサイズオーダーが可能です】 お部屋全面に敷きたいが、規格サイズだと隙間が中途半端に出来てしまう。 サイズオーダーで製作するれば、お部屋のサイズに合わせて均等に畳のサイズを調整し、 お部屋の全体に違和感なく敷くことが […]
フローリングから畳の和室に簡単リフォーム【DIY】
YouTube動画でフローリングから畳に変えるメリットを少しだけ説明しています。 フローリングから畳の和室に簡単リフォーム【DIY】する方法です。 フローリングだと硬いので赤ちゃんがいたりすると心配ですよね。 またフロー […]
【畳は施主支給】お気に入り色使いで和室をコーディネイト
長い時間過ごす空間だから自分の好みで色合わせ 新居の和室の畳を建設時から省いて発注することで、オプションにない色使いの和室を実現できます。 建設が完了して入居時に、施主支給で手配した畳を敷きます。 畳の施主 […]
マンションの洋間を畳のある和室に。イ草の香りがする部屋
仕切られていただけの洋室 仕切られただけの洋室。 このスタイルの部屋は、近年多く見ます。 なぜこのような部屋が多いのか。 特に都市圏に多いです。 都市圏では広い土地を確保することが難しい上に建築費も高い。 和室を作るスペ […]
【猫専用】置き畳コットCotTのユーザー様がInstagramで拡散中!
かわいいー! 畳好きな猫ちゃんが増えてくれています。 テーブルの上やチェストの上でよくくつろぐコロですが、何か座布団的な物のはないかしら?と思ってたら、いいのがありました!オールシーズン使える @wakokoro さんの […]
厚み60mmで畳縁付きの置き畳を製作する場合の注意点
厚み60mmは側面の仕上がりが置き畳に不向きです 畳の厚み60mmですと、畳縁が畳の側面をすべて覆うことができませんので、芯材が側面から見えます。 和室に敷き込む畳としてであれば問題ありません。 ただ置き畳として使用する […]
畳の質は、長いイ草の身が充実した部分の品質次第で見分ける
イグサは農産物。すべてが均一ではありません。 イ草は140cmくらいの長さになり、畳に使用されるのは中心部分の90cm〜110cmの部分になります。 イ草の根は白く、先は茶色がかっています。 中心部分は濃い緑色で、中身は […]
セキスイ美草目積リーフグリーン 【置き畳】
置き畳 セキスイ美草目積ーフグリーン サイズオーダーが可能な置き畳です。 サイズ 長さ820mm × 巾 820mm × 厚み15mm 重さ 約2.5kg/枚 畳の裏面は滑り止めが付いています。 不織布素材の滑り止めです […]
置き畳のYouTube動画作ってみました!
置き畳 セキスイ目積グリーンのYouTubeビデオ作ってみました
フローリング床暖房に対応する置き畳で畳コーナーを作ろう!【DIY】
床暖房のフローリングに対応した置き畳をオリジナルサイズで 置き畳を敷きたい場所のイメージを教えてください。 今回畳を敷く予定の場所は、キッチンの前のリビング。 階段があり横のスペースに畳を敷きたいというご要 […]
赤ちゃんが産まれるのでパズルマットを敷くか、畳にするか迷った。結果どっちが良かった?
畳にして正解でした。 商品到着しました。 サイズもぴったりで、畳のにおいもよくとても満足です。 赤ちゃんが産まれるのでパズルマットを敷くか、思い切って畳にするか迷っていたんですが 畳にして正解でした。 部屋のビフォーアフ […]
New Zealandで畳BOX。4歳の息子もここに座る時は何故か正座しています。
主人が畳ボックスを作ってくれて完成しました 御社から畳を郵送して頂いて半年以上経ちやっと主人が畳ボックスを作ってくれて完成しました。 写真添付させて頂きます。 残念ながら数枚既に色が落ちてしまいましたが、い草の香りはまだ […]
和室でお茶を教えるはずだったのですが叶わず、今回の置き畳になりました
踏み込みの畳は進行方向まっすぐ お客様の声 本当は和室でお茶を教えるはずだったのですが叶わず、今回の置き畳になりました。 踏み込みの畳は進行方向まっすぐでないとダメなので 今回ご注文いただきましたお客様は、お見積の段階で […]