畳を調べると意外に種類が多かった
「畳って種類あるんですか?」という質問も多いですが、
意外に多いのが
「種類が多すぎて何を基準に購入すれば良いか分かりません・・・」
です。
畳って購入しようと調べ始めると奥が深いんです。
お客様からお問合わせの多い、
「 畳の種類が多すぎて分からない 」
という声を聞き、畳選びのポイントとなる点をご紹介いたします。
種類に迷われている方の参考になればと思います。
【 目 次 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 畳の基本
- 畳表の基本は2種類
- 天然イ草の畳表
- 新素材の畳表とは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┳━━━━━━━━━━━
┃◆┃畳の基本
┗━┻━━━━━━━━━━━
畳は、畳表(たたみおもて)、畳縁(たたみべり)、畳床(たたみどこ)から構成されています。
表面が畳表(たたみおもて)になります。琉球畳は畳縁はありません。
┏━┳━━━━━━━━━━━
┃◆┃畳表の基本は2種類
┗━┻━━━━━━━━━━━
畳表については大きく分けて2種類になります。
・天然イ草
https://tatamiser.co.jp/archives/975
・新素材 (樹脂素材、和紙素材)
https://tatamiser.co.jp/archives/1258
┏━┳━━━━━━━━━━━
┃◆┃天然イ草の畳表
┗━┻━━━━━━━━━━━
天然イ草は以前からある一般的な畳に使用される素材です。
天然イ草は、香り、調湿機能など天然ならではの良さがあります。
海外に畳はありません。畳は日本固有の文化です。そういう意味でもイ草の香りは日本人にとって特有の香りです。
「やはり畳はイ草が良い」「香りが好き」畳の上が落ち着く」など弊社でも一番人気は天然イ草です。
【天然イ草の畳表とは】
https://tatamiser.co.jp/archives/975
【天然イ草の畳部屋お客様事例】
https://tatamiser.co.jp/topics/tatami-production-tatamiomote/tatami-production-natural-grass
┏━┳━━━━━━━━━━━
┃◆┃新素材の畳表とは
┗━┻━━━━━━━━━━━
新素材は、ここ20年くらい前から登場し、現在の畳市場の20%程度、戸建住宅の4割近くが新素材になりつつあります。
大きな特徴は、ダニ・カビの原因となる栄養素がないためお手入れが楽です。また日焼けによる変色もなくカラーも豊富です。
現代のインテリアにあったカラーを選ぶことが可能です。
【新素材とは】
https://tatamiser.co.jp/archives/1258
【新素材の畳部屋お客様事例】
・清流(和紙表)
https://tatamiser.co.jp/topics/tatami-production-tatamiomote/tatami-production-japanese-paper
・セキスイ美草
https://tatamiser.co.jp/topics/tatami-production-tatamiomote/tatami-production-sekisui
まだまだ種類はありますが・・・
まずは畳の顔である表面の畳表について基本的な解説をしました。
この他に「洗える畳」、「床暖房専用畳」、「柔道畳」、「介護畳」、「寺社仏閣用」、「賃貸アパート用」など用途によって使う畳表は色々あります。
畳表と畳縁、畳床の組み合わせで、いろいろ対応できるのが畳の良いところの1つです。