畳を使ったDIY

上敷・ござ

床の間に赤龍鬢で制作したゴザのお客様レビュー

床の間のござ

床の間にある畳は、特別な畳表を使用しています 和室の床の間に、ゴザだけで作られた敷物を見たことはありませんか? 黄金色で畳縁は幅が普通の畳より広く紋が入っていることが多いです。 ゴザが黄金色なのは、そもそも黄金色になるよ […]

1畳サイズ

車の荷台に畳を敷いて車中泊

DIYで車中泊ができる畳を設置されたお客様 多くのサイズオーダー畳を製作させていただいていますが、畳がどのような場所に設置されていて、畳をどう活用されているのか、お便りをいただいて初めて知ることも多いです。 今回は、車に […]

天然い草(通常品)の部屋

お客様のサイズオーダー畳レビュー

アンケート

畳を購入いただいたお客様の感想 畳は、枚数が多くなるとそれなりに高額になります。 金額が大きくなってくると発注を決めるのは、なかなか大変ですよね。 たぶん購入者の多くの方が同じような気持ちになっていると思います。 お客様 […]

床の間用畳

「仏壇の下に敷く畳」サイズオーダーで製作

仏様にも畳の温もり 仏壇の下に畳を敷きたいというご要望が多いです。 板の間に直接的に仏壇を設置するのは、なにか申し訳ない気持ちになるかも知れませんね。 畳の上に設置すると、仏壇も座りが良い感じがします。

セキスイ美草(カラー畳)で製作したお客様事例

DIYで畳リフォームをやり切る事ができました

使用して15年の畳からオシャレな琉球畳にDIYで入替える 古くなった畳の和室 DIYで畳を入れ替えた部屋 【お客様の畳の感想】 デザイン性に優れた琉球畳に憧れて、 使用して15年の畳をリフォームすることを検討しておりまし […]

ベッド用畳

普通のマットだと腰が痛くなる。ベッドに畳を敷いたらとても快適。毎日寝るのにストレスがない。

お客様から畳の感想 Q.畳の注文を頂く前は、どんなことで悩んでいましたか? またはどうなりたいと思ってましたか? 普通のマットだと腰がいたくなる。和室で布団を敷いて寝る様な状態をベットでも可能にしたかった。 Q. […]